2020年 巨人・春の沖縄キャンプ|旅先で会場を見学してきた~那覇市 セルラースタジアム~〔プロ野球・読売ジャイアンツ〕

野球はそこそこ好きですが、あまり分かっていない人がまとめた「読売巨人軍 春の沖縄キャンプ会場の見学」です。”あまり分かってない人”ならではの目線でお伝えするのですみませんね!

2020年2月16日開催の「おきなわマラソン」に参加するため那覇に宿泊した際、読売ジャイアンツのキャンプ会場である沖縄セルラースタジアムを見学してきたので、野球ファンの方のためにまとめておこうと思います。(私も野球ファンの端くれ)

マラソン前日の2月15日はちょうどキャンプ入りの日で、管理人も同じくこの日に那覇入りしました。翌日16日には、オープン戦が行われていました。

(ちなみに、管理人はあえて言うならオリックスファンです。いろいろすみません。)

●おきなわマラソン旅行記はコチラから>>

 

 

 

プロ野球・沖縄 春のキャンプ、空港・ゆいレールの様子

キャンプ中、那覇空港の様子

管理人は2020年2月15日、午前の便で那覇入りを果たした。明日のおきなわマラソンに参加するためだ。

同じく、この日に巨人軍もキャンプ入りとのこと。

手荷物受取所の外に出ると、さっそく「歓迎 沖縄プロ野球キャンプ2020開幕!!」の看板が迎えてくれた。

拡大するとこんな感じですよ。

ちなみに通常モードは以下のような「めんそ~れおきなわ」やで。キャンプ仕様になってるとレア感があるな。

那覇空港2階の「めんそ~れパーク」では、沖縄キャンプの特設会場が設置されていた。

寄ってみよう。

パネルの前では、写真を撮ってもらえる。このときも中年のオッチャンたちが、遠慮がちにお姉さんにシャッターをお願いしていた。

会場には各チームのユニフォームが展示されており、キャンプのチラシが自由にもらっていける。

今の時期、有名選手も同じ沖縄の地にいると思うとワクワクしてくるな!

ゆいレールでは号外、臨時便の案内

那覇空港駅のきっぷ売場。

号外が山積みされている。

ひとつもらってきた。

中身はこんな感じやで。思い出いっぱいさ~。

本来なら何の憂いもなくみんな沖縄キャンプを楽しめているはずだったのだが、このころから本土でコロナが少しずつ広がりをみせていた。

そのため、沖縄でもオープン戦はコロナ対策をしながらの幕開けとなったようだ。

 

さて、ゆいレールのようすに戻ろう。キャンプ入り翌日の2月16日からはオープン戦が行われるので、ゆいレールも臨時ダイヤとなる。

ゆいレールの奥武山公園駅を通過する際、選手の練習っぽい風景がみられた。

奥武山公園は誰でも入れるので、けっこう近くで選手が見られそうだ。

期間中、那覇ではジャイアンツのスタンプラリーをやってるみたい。

 

 

 

沖縄セルラースタジアムに行ってみよう

セルラースタジアムの位置

セルラースタジアムがあるのは、那覇市の奥武山公園内。那覇空港からは、ゆいレールで行ける。

上の画像のとおり最寄りの駅は2つあるが、「奥武山公園駅」のほうがスタジアムのほうにやや近い。

 

歩いて行ってみる

管理人が今回宿泊したのはゆいレールの「旭橋駅」近くで、ここからスタート。スタジアムまでは歩いて行ってもそんなに遠くはない。15分くらいか。

で、夏日となり2月にしては暑い今日の夕暮れ、散歩しながらセルラースタジアムに向かうことにした。(ただし、冬の沖縄の体感温度は急変するので注意!●2月の沖縄、平均気温と今回の旅ランの気温を参照>>

 

旭橋駅付近から出発。正面に見える白いドーム型の建物がセルラースタジアム。近いやろ?左の白いレールがゆいレール。

まっすぐ進むと川がある。ここは「明治橋」、首里城にあるような龍の立像がある。セルラースタジアムも超見える。

明治橋を渡って少し歩くと、「沖縄セルラースタジアム」が近づいてきた!歩道橋を渡ると…

おおーー!!到着!!

よし、近くに寄ってみよう。

ん??巨人か?!奇行種か?!
【進撃の巨人より】
おおー、早まった。違う、そっちの巨人やない。読売のほうは「巨人、進撃のほうは「巨人ですよね。(発音が)
本日2月15日は、めでたくキャンプインの日。今日から絶賛練習試合が始まっている!はず!
ところが本日、日中はフルマラソンの受付で沖縄市まで行っていたため、この時間(18:30ごろ)だと練習風景も見られなければ選手にも出会えなかった。
駄菓子菓子!だが、しかし!
会場はライトアップされていて自由に見学できるようになっている。よし、ここは雰囲気だけでも味わっておこう!
ちなみに2月の夕方、18:30でこの明るさであることにお気づきでしょうか!さすが南国、沖縄。

 

 

沖縄セルラースタジアムのようす

やたら多い立て札

さっそく会場内に入っていたところ、いきなりやべぇ立て札に道を阻まれた。こんなところまでボールが飛んでくる恐れがあるらしい。
 
オーーイ、完璧やべえやつやぞコレ!!
ダブルの立て札が!!おきなわマラソン総合運動公園のハブ出現看板のデジャヴや!!
けど、ほんまに飛んできます。管理人は宮古島のキャンプでオリックスの紅白戦を観戦したことがあるが、ボールが何個もフェンスを飛び越えていたのを覚えている。さすがプロ野球の世界。
こんな感じで、本当にあちこちにこの看板がある。
うーん、なかなか頭上にご注意するのは難しいかもしれない。運によるところも大きいので実際どうしようもない。

スタジアム周りのようす

明日の16日は横浜とのオープン戦が行われる。
たくさんのノボリを見るとわくわくするな~!ちゃんと「めんそーれ」って書いてあって、沖縄仕様になっている!
お花もジャイアンツのキャラ「ジャビット」になってるで~!
ジャビットの裏側は、こう。ジャイアンツマークやね。
巨人の選手が間近で見られるチャンス!「那覇めんそーれステージ」ではイベント開催の予定が。(コロナの影響でその後どうなったかは不明)
コロナとか関係なかったら、沖縄の春のキャンプはめっちゃ面白いで~!選手を身近に感じられるのがイイよ(宮古島で体験)!今日はもうおらんけど!
選手名鑑みたいに肖像画(?)が飾られている。これは…既視感があるぞ。
…これ宝塚やん!!王家の肖像画みたいなやつね。〔宝塚歌劇場にて↓↓〕
ジャイアンツストアもあるぞ!閉店してるけど。
会場の奥武山公園には、2つの駅「奥武山公園駅」「壺川駅」が面している。

スタジアム内をのぞいてみたよ

ネットの外からスタジアム内をそっとのぞく。芝生のお手入れ中だった。
マイクのテストと映像チェック、チアガールの練習、芝生の整備などが行われていたが、選手らしき人はいてませんでした…。
そしてネットに張り付く管理人。周りにはイッヌの散歩中のオッチャンしかいない。
さすがに日が暮れてきたな…。
今回、久々に球場というものに足を運んだ。以前は仕事でも行ってたけど、やっぱり大きなイベント会場ってワクワクするな!早くコロナが収束してみんながふつうにお祭りイベントを楽しめる日が来ますように。

ご用意されていたパネル

選手にこそ会えなかったが、スタジアム西側には、選手と一緒に撮影できる映えポイントがご用意されている。
パネルは他にもいろいろ種類があったで。
さて、夜の散歩はここまでにして、明日はフルマラソンやし夕ごはんいっぱい食べとくか!
2月の那覇、夏日の夜。ぬるい夜風に吹かれながら、旭橋のホテル方面に戻った。

おまけ:選手の宿泊ホテル

ロワジールホテル那覇を眺める

セルラースタジアムの対岸、那覇軍港の向こう側を眺めてみよう。
左端のほうにはキャンプ中、1軍が滞在する「ロワジールホテル那覇(スパタワーのほう)」が見える。青いライトがロワジールホテル那覇、右の黄色っぽいライトがついているのがロワジールスパタワーホテルだ。(スパタワーのほうがお高い)
期間中、同じホテルに泊まれば選手が間近で見られることもある。(管理人、オリックスの宮古島キャンプで体験済)

「ロワジールホテル那覇」とは?

これは過去に「ロワジールホテル那覇」に宿泊したときの画像。
曲線美が特徴的で美しいロワジールホテル。左がスパタワー(イースト館)、右が本館。選手は左の「スパタワー」のほうに宿泊するみたい。

スパタワーのようす

キャンプ中ではないけど、過去に宿泊したときの部屋の様子をあげておきます。まずはロビーの上から。

スパタワーのフロントは上の階。ウェルカムドリンクでもてなしてくれます。

廊下も豪華な感じ。

選手はどの部屋に泊まったんやろなぁ~。

部屋からは、那覇軍港ビュー。真ん中少し左寄りの白く盛り上がったドーム状のものが、巨人の聖地・セルラースタジアム。

スパタワーでは、名前のとおり「源泉かけ流し~海人の湯」でスパが楽しめる。

本館のようす

こちらも過去に宿泊したときのもので、巨人軍の宿泊期間とはかぶっていない。
リゾートっぽくプール付き。夜のロワジールも良い。
部屋はこんな感じ。
朝食バイキングは種類が多くて楽しめた。

 

沖縄春のキャンプを目的に沖縄旅行するのも楽しいですよ。
それでは、現場からは以上です!
>ガイドブックに載っていない沖縄の魅力

ガイドブックに載っていない沖縄の魅力

沖縄を50回以上訪れた管理人が、旅の経験や失敗から得られたリアルな情報をお届けします。 費用(予算)や季節の服装、島の人との交流など写真いっぱい使って紹介!

CTR IMG