【おきなわマラソン2020⑫】雨の中でも冷凍チューペットは最高&ハーフ以降は鬼のような坂道の連続(中間地点の章)

▼前の記事はこちら
(三角コーンの章)
前回:雨のなかのフルマラソン、せっかくなので三角コーンに面白みを見つけたよ。今回からはまた走行記録に戻って、第二関門の安慶名交差点18.4kmを突破したところからレポートするよ!
コースマップ
【おきなわマラソン公式HPより】

第二関門、18.4kmを越えて

おきなわマラソン第二関門である、安慶名交差点(18.4km地点)を無事、通過した。

(当日・空からの給水の章)でお伝えしたとおり、突然の土砂降りでバッドコンディション。第二関門を通過したのは制限時間の約30分前だったが、まあこんな調子なら最低限ゴールはできそうかな?

しかし、こんなバッドコンディションにもかかわらず、沿道の応援は温かい。

みなさん、雨の中、唄三線で盛り上げてくれてありがとうございます!
管理人が通りかかったときの曲は沖縄のソウルソング・唐船ドーイだったので、めっちゃチムドンドンしました!前のお兄さんも、思わず踊り出していますね♪
そして、ここに来て初めて、最強の給食”凍ったチューペットの半分”をゲットすることに成功した。今回は雨だったからかもしれないが、2013年大会のときも20km手前でやっとチューペットが出現した記憶がある。
管理人は冷凍チューペットに絶大な信頼を置いている、チューペット信者だ。妄信している。
常々言っていることだが、凍ったチューペットは、水分・糖分・冷却・持ちやすさと、フルマラソン走者にとっては、すべてを兼ねそろえたスペシャルフードだと思う。
そのため、沿道には常に目を光らせている。バナナやスポーツドリンクなど他の給食があっても、順番待ちをしても、味が何であろうと、激戦でも、必ずチューペットを取りに行く。なんなら、水分補給した直後でも取りに行く。なにがなんでも取りに行く。
もはや補給のためなのか、そこにチューペットがあるからなのか、だんだん分からなくなってくるほどだ。
それほどにチューペット愛が止まらない。2013年、初めてのおきなわマラソンで冷凍チューペットの味をしめてから、ずっとだ。
冷凍チューペットの給食、内地の大会でも流行らないかなー。

小雨になってきたけど気温ダダ下がり

時刻は11:30ごろ、気温は18.8℃くらいにまで下がった。
安慶名闘牛場の看板、これも見覚えがある。
パンダのかぶりものの人、発見。タオルは、雨対策かな?土砂降りの後なので、かぶりものが水を吸って重くなっていないか心配!
てんぷら屋のまわりに咲く寒緋桜。右端に座っているてんぷら屋のおじぃが、ランナーをめっちゃ応援してくれていた。
「がんばれランナー」と、COOPさんも応援してくれてました!
むかえる20km。雨の中でも、ここまで思ったよりもふつうに来られた。
切りの良い数値の地点には、緑色のタイム計測マットが敷かれている。後で自分の走行記録が見られるので、コースからはみ出ずしっかりこの上を通っていこう。
20km前後の地点は、少し道幅が狭くなっている。反対車線はふつうに車が通っているので、ここもコースからはみ出ずしっかり三角コーンの中を走りたい。
クレーンの上からは、モンゴル800の小さな恋の歌で応援してくれました。雨降りだけど、ランナーは励まされますね。

中間地点での再会

あ!この大根の花は!!見覚えがありすぎる!!
もしかして10kmあたりでお見かけした大根さんではないか!!雨の中、よくぞご無事で!
そして中間地点の看板が見えてきた!ここでやっとハーフが終わる!
中間地点 with 大根!!(クリーニングホワイト栄野比店前) さて、これからもうひとハーフいこうか。
この時点で、グロスタイムは2時間半を越えていた。やはり、サブ5はあきらめるしかなさそうだ(ノД`)・゜・。
といっても、雨降りのバッドコンディション以前に、圧倒的に練習量が足りない。普段の練習も、もっと頑張ろう。。。

中間地点を越えてからが、高低差の本番!

コース高低図
【おきなわマラソン公式HPより】
高低図を見ても分かるとおり、中間地点以前の坂道は、前振りみたいなもんだ。ここから米軍基地にかけてのゾーンに、鬼のような高低差がある。
ここは、中間地点すぐの下り坂。高低図だと急な印象だが、実際はこんな感じだ。遠くのランナーまで見通せる。
この下り坂を利用してか、大根さんはそのかぶりものをものともせず、さっそうと駆けていかれました。
そしてすぐに上り坂になる。全身かぶりもののネズミさんを発見!今年はネズミ年だから??
なだらかな登り坂が続いたと思ったら、またこんな下りのチーズ転がし坂が現れる。ここは23~24kmゾーンにある巨大なV字坂。
下り坂は好きやけど、下った先にまたすぐ登り坂があるのが見えると萎える!けど、向こう側の坂道を駆け上がるランナーまで見渡せるのは、圧巻ともいえる。
こんなにたくさんの人が走っているんやなぁと、改めて実感した。
23.6km地点。キツイ登坂が長くて、歩くしかできなかった。12時前に通過、1km先の制限時間には間に合いそうだ。
うーん、坂は那覇マラソンより多いはずなのに、那覇マラソンで感じた焦りとは全然違う。これは、スタートを切るまでの時間ロスの違いが大きいと思われる。

第三関門かりゆし園前、前後の諸々

おきなわマラソンで左側車線が交通規制にあい、ノロノロ運転の道路。ほとんど進んでいない。車が先か、ランナーが先かといった具合で、ずっと(本物の)大根を乗せた軽トラの後をついて走ることになった。

運ばれていく大根たち。今大会は、どうも大根にご縁があるようだ。

 

そして走り続けていると、右手にひときわ目につく大きな看板があった。

ここからはDB(無印)の曲でどうぞよろしく。

つかもうぜ! ドラゴンボウル! 1階は「一燈(いっとー)ふるさと居酒屋♪(2階はボウリング場、1階は大規模居酒屋)

探そうぜ! ドラゴンボウル! JALは いっとー イカしたエイド~♪

関門はすぐそこ 

そばの行列♪(少し冷えてきたので温かい沖縄そばが人気だった)

そうさー 今こそ 昼食だー♪(12時過ぎ)

 

手に入れた! エイドのバナナ! 沿道でいっとー手ごわいチャンス(ランチタイムのせいか大人気)

追いかけろ! 給水チャンス!(食べ物と飲み物はセットでゲットしたい)

世界でいっとー イカした景色~♪(寒緋桜)

知花(交差点)の右折で

レモン汁♪(&牛汁) そうさー今こそ♪

うおおおぉぉぉぉ!!

まもるくん発見!!!
>ガイドブックに載っていない沖縄の魅力

ガイドブックに載っていない沖縄の魅力

沖縄を50回以上訪れた管理人が、旅の経験や失敗から得られたリアルな情報をお届けします。 費用(予算)や季節の服装、島の人との交流など写真いっぱい使って紹介!

CTR IMG