2020年2月16日開催の「おきなわマラソン」に参加するため那覇に宿泊した際、読売ジャイアンツのキャンプ会場である沖縄セルラースタジアムを見学してきたので、野球ファンの方のためにまとめておこうと思います。(私も野球ファンの端くれ)
マラソン前日の2月15日はちょうどキャンプ入りの日で、管理人も同じくこの日に那覇入りしました。翌日16日には、オープン戦が行われていました。
(ちなみに、管理人はあえて言うならオリックスファンです。いろいろすみません。)
プロ野球・沖縄 春のキャンプ、空港・ゆいレールの様子
キャンプ中、那覇空港の様子
管理人は2020年2月15日、午前の便で那覇入りを果たした。明日のおきなわマラソンに参加するためだ。
同じく、この日に巨人軍もキャンプ入りとのこと。
手荷物受取所の外に出ると、さっそく「歓迎 沖縄プロ野球キャンプ2020開幕!!」の看板が迎えてくれた。
拡大するとこんな感じですよ。
ちなみに通常モードは以下のような「めんそ~れおきなわ」やで。キャンプ仕様になってるとレア感があるな。
那覇空港2階の「めんそ~れパーク」では、沖縄キャンプの特設会場が設置されていた。
寄ってみよう。
パネルの前では、写真を撮ってもらえる。このときも中年のオッチャンたちが、遠慮がちにお姉さんにシャッターをお願いしていた。
会場には各チームのユニフォームが展示されており、キャンプのチラシが自由にもらっていける。
今の時期、有名選手も同じ沖縄の地にいると思うとワクワクしてくるな!
ゆいレールでは号外、臨時便の案内
那覇空港駅のきっぷ売場。
号外が山積みされている。
ひとつもらってきた。
中身はこんな感じやで。思い出いっぱいさ~。
本来なら何の憂いもなくみんな沖縄キャンプを楽しめているはずだったのだが、このころから本土でコロナが少しずつ広がりをみせていた。
そのため、沖縄でもオープン戦はコロナ対策をしながらの幕開けとなったようだ。
さて、ゆいレールのようすに戻ろう。キャンプ入り翌日の2月16日からはオープン戦が行われるので、ゆいレールも臨時ダイヤとなる。
ゆいレールの奥武山公園駅を通過する際、選手の練習っぽい風景がみられた。
奥武山公園は誰でも入れるので、けっこう近くで選手が見られそうだ。
期間中、那覇ではジャイアンツのスタンプラリーをやってるみたい。
沖縄セルラースタジアムに行ってみよう
セルラースタジアムの位置
セルラースタジアムがあるのは、那覇市の奥武山公園内。那覇空港からは、ゆいレールで行ける。
上の画像のとおり最寄りの駅は2つあるが、「奥武山公園駅」のほうがスタジアムのほうにやや近い。
歩いて行ってみる
管理人が今回宿泊したのはゆいレールの「旭橋駅」近くで、ここからスタート。スタジアムまでは歩いて行ってもそんなに遠くはない。15分くらいか。
で、夏日となり2月にしては暑い今日の夕暮れ、散歩しながらセルラースタジアムに向かうことにした。(ただし、冬の沖縄の体感温度は急変するので注意!●2月の沖縄、平均気温と今回の旅ランの気温を参照>>)
旭橋駅付近から出発。正面に見える白いドーム型の建物がセルラースタジアム。近いやろ?左の白いレールがゆいレール。
まっすぐ進むと川がある。ここは「明治橋」、首里城にあるような龍の立像がある。セルラースタジアムも超見える。
明治橋を渡って少し歩くと、「沖縄セルラースタジアム」が近づいてきた!歩道橋を渡ると…
おおーー!!到着!!
よし、近くに寄ってみよう。
沖縄セルラースタジアムのようす
やたら多い立て札
スタジアム周りのようす
スタジアム内をのぞいてみたよ
ご用意されていたパネル
おまけ:選手の宿泊ホテル
ロワジールホテル那覇を眺める
「ロワジールホテル那覇」とは?
スパタワーのようす
キャンプ中ではないけど、過去に宿泊したときの部屋の様子をあげておきます。まずはロビーの上から。
スパタワーのフロントは上の階。ウェルカムドリンクでもてなしてくれます。
廊下も豪華な感じ。
選手はどの部屋に泊まったんやろなぁ~。
部屋からは、那覇軍港ビュー。真ん中少し左寄りの白く盛り上がったドーム状のものが、巨人の聖地・セルラースタジアム。
本館のようす